seminar[

申し込み期限: 2023/10/19( 木) 

決算書を読むスキルはもはや、財務部門だけの必須ではありません。営業やマーケティングなど、非財務部門にとっても、欠かせない能力となっています。決算書をただ漫然と眺めるだけでは、必要な情報をつかむことはできません。また、時間をかけてじっくり読めばいいというわけでもありません。

この有料セミナーでは、決算書に関する基本的な読み方などを3時間で学ぶことができます。

決算書を作成する側ではなく、活用する側として、決算書を効率的に読むプロのテクニックをお伝えします。簿記の知識はもちろん、「貸方」「借方」も使いませんので、どなたでもご参加いただけます。

※本セミナーの中級編は英語の決算書を中心に扱い、今後の開催を予定しています。

講師プロフィール

牧野和彦

株式会社クレディセイフ企業情報 代表取締役 / 与信管理コンサルタント

早稲田大学卒。米大手企業調査会社を経て、2000年に与信管理コンサルティングを専門とした自身の会社を設立、2016年より株式会社クレディセイフ企業情報の代表を務める。与信管理、債権回収、海外取引などをテーマに過去950回の講演をこなし、受講者数は20,000名超。日本人で初めてNational Collections & Credit Riskにおいて講演を経験。世界10カ国で英語でのセミナー実績を持つ。日本経済新聞、早稲田大学、SMBCコンサルティング、東京商工会議所、JETRO、日本経営協会の講師としても活動中。

■アジェンダ

【決算書の見方~決算書の基礎知識】
 ・決算書は誰が何のために作る?
 ・決算書はどこで入手できる?
 ・決算書にも色々ある
 ・決算公告
 ・決算短信とは

【バランスシートはどこを見ればいい?~貸借対照表の読み方】
 ・資産、負債、資本(純資産)の関係
 ・何がバランスする?
 ・流動と固定の違いは
 ・ワンイヤールール
 ・数字を見る2つのポイント
 ・債務超過とは
 ・1分間でB/Sを読む方法(全体像をつかむ3+@のポイント)
 ・欠損金
 ・減価償却とは
 ・主な勘定科目の説明

【取引先は黒字、赤字?~損益計算書の読み方】
 ・収益と利益の違い
 ・P/Lを見る3つのポイント
 ・「利益」といっても5つもある
 ・赤字の原因を探る
 ・売上原価の計算方法
 ・財務三表のつながり
 ・損益分岐点とは

【キャッシュフロー計算書はこれだけ押さえる】
 ・キャッシュフローとは?
 ・営業・投資・財務活動によるキャッシュフローの意味
 ・3つのキャッシュフローの関係
 ・フリーキャッシュフローとは
 ・キャッシュフロー計算書はどこを見るか

【実際の決算書を分析する~財務比率分析】
 ・同業他社の比較
 ・3期分を比較する
 ・安全性・効率性・収益性・成長性・生産性の分析

受講日 2023年10月26日(木) 14:00~17:00
場所 オンライン(Zoomウェビナー)
費用 お1人様 33,000円(税込み)
※同業・競合他社からのご参加はお断りしております
※2週間以内を目途に振込をお願いします。(最終支払期限は2023/10/19となります)
対象 海外与信管理、調達・購買、経営企画部門
お申込みの流れ ・下記「セミナーエントリー」のボタンをクリックしていただき、遷移後のページから必要事項を入力してお申し込みください。
※法人限定、申込後に振込案内をご連絡いたします

※注意事項

1.キャンセルについて:

セミナー開催日の3営業日(10月23日)午後5時までは、キャンセルできます。ただし、キャンセル10%を差し引いた金額での返金とさせていただきます。

キャンセルをされずに、同一企業の別の方が代理参加いただいても結構です。その際は前日までにお知らせください。

2.領収書について:セミナー受講料の領収書は、お振込の控えをもって代えさせていただきます。

3. 複数アクセスについて:複数人(複数デバイス)からの参加が発覚した場合には、受講料の追加請求をさせていただきます。

有料セミナーに申し込む

※法人限定、申込後に振込案内をご連絡いたします

申し込み期限: 2023/10/19( 木) 

※送信することでプライバシーポリシーに同意したこととみなします