直感的に判断できる企業情報レポート
企業情報レポートを見る場合、最初に目につくのが信用格付けである。
Creditsafe(以下、CS)の企業情報レポートの場合、ビジュアルを重視しているので、直感的にリスクを判断できる。
緑は与信取引可、赤は不可である。
また日本人に馴染みのある100点満点方式の格付けを採用している点も、判断しやすいと思われる。
ただし評価の基準が日本の評点とは大きく異なる点に注意が必要だ。
日本の調査会社の評点が、調査員が主体となって評価する主観的な評価であるのに対して、CSの格付けは、倒産確率にもとづく客観的な評価である点が大きな違いである。
日本の評点は調査員がつけているため、45~55点に集中しているといわれる。
高評価を付けた企業が一定期間に倒産したりすると、点数を付けた調査員にペナルティが与えられるからだ。
また調査員が営業を兼ねている点もよく弊害が指摘される。
たくさんチケットを買ってもらうために、営業先の会社の評価を意図的に高くするといった行為だ。
一方、CSの格付けは倒産確率にもとづく評価であり、恣意性がまったくない。
客観的な指標として安心して利用することができる。
CSの格付けは、当該企業が今後12か月以内に倒産する可能性を予測する指標である。
以下のように100が最も信用度が高く、1が最も信用度が低くなる。